2025年9月1日月曜日

遊戯療法学会の講演

 8月30日(土)の水戸はとんでもなく暑かった。気温は優に35度を超えていた。東京から車で2時間の旅。そこで開かれた遊戯療法学会の基調講演を行った。それは「遊びと精神療法ー愛着理論を架け橋として」というテーマであった。数か月かけてゆっくり温めたテーマなのでそれなりに言いたいことは言えたと思うが、聞いた方々はどうお思いになったか心配である。でもこの数か月でとても面白い勉強をすることが出来た。いわゆる「じゃれ合い遊び」が持つ二者間(母子間)の脳の同期化の促進など、こう言ってしまえば何のことやらわからないかもしれないが、遊びという哺乳類以上の生命体にとって必須のプロセスの裏側が少し見えた気がした。