昨日までは、新聞のテレビ欄はあって無きが如し、という感じで、どのチャンネルも示し合わせたように、結局コマーシャル抜きの地震関連の報道だった。しかし今日起きてみたら、テレビはすこし「普通に戻って」いた。5時半にいつものように6チャンネルをつけると、みのさんの「朝ズバ」をやっていた。コマーシャルもちゃんと流される。フーン、こういう風に日常に戻るのか、と少し感心したと同時に少し安心。こんなどうでもいいことでも、見慣れたものが戻ると安心するものである。しかし今度は輪番制の停電とかで、朝から千葉駅のシャッターが下りている、とか京成電鉄が運転を「見合わせる」とか言うニュースである。これで大混乱。そして結局停電の方は混乱を招く、とかいうことでいまだに決行されていない。(混乱を招くなんて、最初からわかっていたじゃん!)ここら辺、東電や政府の対応を批判すればきりはないけれど、難しいんだろうな。でもある意味では電気というライフラインが止まることで、マグニチュード7の余震が襲ったのと同じくらいの混乱や同様を庶民は体験しているのも事実。
今日の午前中は、「福島第一原発3号機で水素爆発」でひと騒ぎあった。本当に恐ろしい。一歩間違えれば、チェルノブイリの悪夢である。原子力発電ということの危険性について根本的に考え直さなくてはならないだろう。もうひとつ午前中の余震で津波が来るのではないかという報道もあり、これも不安をあおった。
ところで枝野官房長官のブリーフィングを見ながら、一人で感心している。彼が総理の「器」があるかどうかは知らないが、こういう人は総理の職にある意味では適任ではないかと思う。(少なくとも過去約数名の方々よりは。)きわめてわかりやすい解説。適切な言葉を使った記者への対応。昨日は菅さんが声明を発表した後すぐひっこんだ後に、枝野さんが自分の言葉で、という感じでブリーフィングし、しっかり菅さんをサポートし、最後まで質問に答えた。その態度は淡々とし、冷静沈着、奇をてらったところはなく、とにかく情報をわかりやすく、的確に伝えることに専念しているという感じ。聞いていて安心する。こういう人に任せたら、これまで二世議員たち(阿部さん、福田さん、麻生さん、鳩山さん・・・・)と菅さんが起こしていたような舌禍事件を回避してそつなく総理大臣の仕事を進めることが出来るのではないか?枝野さんには、他の総理に見られたような邪念があまり感じられない。もちろんいろいろ野心とか猜疑心とかはあるのだろうが、目の前の仕事にはとりあえず持ち込んでない、という印象あり。やはり一番いけないのは邪念だね。何事も。
それにしても枝野さんて、いい意味で優秀そう。学生時代は「また枝野君が模試で一番か・・・」とか言われていたことを想像する。枝野さんを私はほめすぎか?いや彼をほめているというよりは、彼は普通であり、これまでの何代かの総理たちがいかに普通でなく不適格か、と言いたいだけなのだが。あるいは「普通のおじさん」レベルでは総理の職は無理、ということか・・・・・。
相変わらず題に比べて内容のないブログ。「どこが爪跡じゃ?」